Departure Index
About Blog Gallery Column Link Concept
Blog - Category [更新情報]
Twitter
2011年総括 - 2011/12/29
2日早いけど、箇条書きでまとめてみた。


まず仕事。

  • 1〜3月は不休。出張受け入れ・ホテル予約等の手配がまともに準備されぬ状態で、正月の翌日からデトロイト出張は完全なネタやった。
  • 人間不信になった。人生初。
  • 人間不信の要因であるプロジェクトリーダーとは、結局年末間際まで仕事で関わった。最悪である。
  • 半ば頃から、過去3年間やったことの無かった商談対応に参加。対客先への戦略など、開発では味わえない面白さを体験。またやってみたいなぁ。
  • 英語力強化は、目安であったTOEIC 700は微妙に達成できず。会話力は伸びてるっぽいねんけどなぁ。
  • 年末に超大規模の開発プロジェクトが2件発足。うち1件の機能担当リーダーを担うことに。チーム編成もガッツリ変わるので、来年からは超やる気が出ると思います。マジで。


次に私事。

  • 2010-2011冬季シーズンに、スノボーに行けた回数はわずか1。最悪である。
  • 2010-2011冬季シーズンに、鍋をした回数はなんと0。もっと最悪である。
  • スマホ買った。
  • と同時に、Twitter/Facebookを開始。
  • コネクションが切れてた旧友(特に高校)と再び連絡を取るようになって、本音ビックリ。
  • 更に、普段繋がるとは思ってなかった別のコネクションと繋がるようになって、もっとビックリ。
  • 1年半くらいまともにゴルフ練習できてなかったので、本気でストローク100を切るために練習場に通い詰め。ゴルフレッスンも参加し始めた。
  • Departure更新してなかったね!Twitter/Facebookばっかりいじっててゴメン!!w


というわけで、1点の最悪事項を除けば、次年に繋がる内容になったんかな。残り2日は、昨冬季シーズンのリベンジであるスノボーと鍋をして、年賀デザインを描いて、のんびり過ごしたいと思います。2012年目標はまた正月に。ヾ( ̄◇ ̄ )

| Update : 2011/12/29 22:45:00 | Comment : X | 更新情報 |
スノボー日誌追加(12月分) - 2010/02/08
こんばんは。日曜熱が思いっきり出てしまい、ず〜っとベッドで寝ていたせいで、目が冴えてしまってます。ここ暫く、こんな時間に起きてることは無いのだが。( ̄-  ̄ ;

さて、過去ブログになってしまいますが、昨年12月にスノボーに行った2件について更新しましたので、以下よりどうぞ!


ちなみに1月以降に行ったのは3回、残り行くとしたら2回かなぁという状況です。

| Update : 2010/02/08 01:30:00 | Comment : X | 更新情報 |
Departure 6 プレリニューアル! - 2010/01/17
待たせたな!( ̄へ ̄ )ゝ



そしてごめんなさい。半年振りの更新になります。

仕事の状況がやばくて、夏以降ほとんど休暇が無くなってしまったので、完全に放置状態でした。冬に入ってからはある程度落ち着いたので、再び更新再開となります。



さて、本題のサイトリニューアルについて。

今回は『プレ』リニューアルという事で、完全版ではありません。まだ相当手を加える必要がありますが、Blogだけでも見れる状態になったので、公開に踏み切りました。現時点では、Gallery, Columnが工事中状態ですが、1月末までには何とか公開できるかなと思います。

リニューアルが進むごとに、Blogにて案内する予定ですので、皆さんもう暫くお待ち下さいねー。



※ 近況

スノボー行きたいんだぜ!スノボー!ヾ( ̄□ ̄ )

| Update : 2010/01/17 00:15:00 | Comment : X | 更新情報 |
Departure Ver.6 Coming Soon - 2009/06/14
4年ぶりに全面リニューアルを予定してます。

こうご期待あれ!




・・・ってな感じで自分を追い込まないと、多分できない。(笑)

| Update : 2009/06/14 22:00:00 | Comment : X | 更新情報 |
5月分日誌まとめて更新 - 2009/05/30
格段に忙しいわけでも無いのですが、サイトの更新が全く出来ていませんでした。アップ予定のNewsを一通り更新したので、適当にご覧下さい。

多分原因は5月病・・・げふんげふん。( ̄△ ̄ ;

-----

↓ こんだけ更新した ↓

2009/05/29 - NOTE Driving No.1
2009/05/23 - Stroke 100への道 No.1
2009/05/09 - 三田牛と陶芸
2009/04/18 - たんばや

| Update : 2009/05/31 01:00:00 | Comment : X | 更新情報 |
7月分News一斉更新 - 2008/09/20
あっかーん!また更新間隔が開いてもーた!!!

7月分は2項目しかないのに、時間かかりすぎだオレ。(笑)

とりあえず、アップした分は下記リンクから閲覧をどうぞー。

-----

7/20 --- 配属と名刺発行
7/26 --- 神戸青少年科学館

-----

8月分以降も急いで書きまーす。多分。

| Update : 2008/09/20 23:30:00 | Comment : X | 更新情報 |
6月分News一斉更新 - 2008/08/14
更新間隔が2ヶ月近く空いてしまいました。

7/1付けで課に仮配属されて以降、私的なフリータイムが激減したのが原因なんですが、かといって睡眠不足は一切なくといった感じです。いや逆だ、睡眠優先の生活してるからだ。( ̄-  ̄ ;

とりあえず、6月分でまだ書けていなかったNewsを全て更新しました。下記リンクから閲覧をどうぞー。

-----

6/15 --- 東京散策-銀座編
6/17 --- 三田散策-グルメ編 No.3
6/21 --- WORM HAZARD
6/25 --- 自動車解体実習

-----

引き続き7月分も急いで更新しますが、まぁー・・・数少ないんですぐ出来上がると思います。出てきたネタのほとんどが社外秘で、ここに書けないというジレンマ。(笑)

| Update : 2008/08/14 23:00:00 | Comment : X | 更新情報 |
mixi-RSS巡回検証 - 2007/11/30
最近、mixiの一部ユーザの間で問題視している『外部ブログのRSS巡回頻度の低下』に関してですが、一向に改善される傾向が無いですね。1日もタイムラグあったら、まず誰も気付きません。元々mixiのサービス目的に反する機能だから、力入れないのも頷ける話ですが。

当サイトのNewsは、mixi経由の方が閲覧数は少ないが故、影響はさほど大きくは無いですが、やはりサイト運営者としては気になります。



で、前々から友人が言っていた『mixi日記に直接RSSもどきの内容を記載する』策でどう変わるか、検証してみました。しかし、当初は1週間ほど検証する予定でしたが、1日で切り上げ。正直、検証するまでも無かったです。

● 結果

mixi経由のアクセス数はほぼ変化無し。通常通り、Departure内経由もしくは直接ブックマークorRSSリーダーからのアクセスの方が多い。

● 考察

@ 現仕様だと、更新した日記全てが一覧に表示されるため、最新日記の項目がすぐ流れてしまう。これが原因で、更新直後に最新日記が一覧に登場したとしても、数時間後には一覧から消え去り、即時反映のアドバンテージが無い。

A mixi日記への直接書き込みだと、ただの参照リンクと勘違いされ外部までアクセスしない場合があり、RSS情報を記入する意味が無くなる。

B そもそも定期的に見たいと思う人は、既に外部ブログのRSSリーダー登録orブックマークを済ませている。

● 結論

RSS巡回頻度の低下を懸念する労力が勿体無い。



そもそもmixiは、ここまで大規模な運営は想定せずに設計されてるはずで、大多数の機能が空回りしているのかもしれませんね。いつも通り、『他人の日記を見るために仕方なく使うツール』という位置付けで利用するのが良さそうです。

まぁ考察のBが増えているからこそ至れる結論ですけどね。更新頑張るかぁ。δ( ̄ー ̄ )

| Update : 2007/12/01 02:30:00 | Comment : X | 更新情報 |
Sponser
SNS
Twilog Twitter Pixiv YouTube RSS
※ Twitterでは基本毎日つぶやいてますので、Blogに記載する予定の無い小さな情報等は、Twitter/Twilogにて閲覧願います。
Calendar
2013
<< < -1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12 > >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
New Article
Category
<<< PREV | NEXT >>>
Copyright 2000-2024 Departure all rights reserved.